本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

投稿カテゴリー プレスリリース

CO2固定化ブロックを中之条町道の駅に施工! 町の「木」を使った特殊石畳で温暖化対策に貢献!

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報
群馬県中之条町は、群馬大学(群馬県前橋市、学長?石崎泰樹)が出願した特許技術を基に同大学発のベンチャー企業である株式会社グッドアイ(群馬県桐生市、社長?樋口慶郎)が開発したウッドチップブロック(商品名:GUDブロック)3 …

エアロゾル中ウイルス侵入を100.0%遮蔽 ―オフィス個人用空気清浄化ブース「安心ブース」の開発―

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報
2021年2月12日(金)にプレス発表を行った「気密フード型『自由外出マスク』5号機」の技術を応用し、オフィスの個人デスク回りを想定した個人用空気清浄化ブース「安心ブース」を作成しました。本機はエアロゾル中のウイルスを高 …

群馬県立図書館?群馬大学中央図書館にて斎藤喜博展を開催

中央図書館では、群馬県立図書館との連携展示として「斎藤喜博展 教育者として、歌人として」と題した図書展示を開催中です。 斎藤喜博は、本学共同教育学部の前身である群馬県師範学校を卒業し、戦後、群馬県佐波郡島村小学校(後の伊 …

全国稀有の郷土かるたコレクション デジタルアーカイブを公開

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報
総合情報メディアセンター中央図書館の「郷土かるたコレクション」を紹介する専用サイトを公開しました。 中央図書館が所蔵する全国の郷土かるた277種の一覧、群馬県の郷土かるた79種の内容(発行、札枚数など)と札画像(許諾を得 …

真菌における新規の抗生物質耐性機構の発見 ~ミトコンドリア病(COXPD7)発症メカニズムの解明に期待~

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報 [tag]
群馬大学大学院理工学府 分子科学部門 行木信一准教授の研究グループは、出芽酵母を用いて、抗生物質がミトコンドリアにおける翻訳過程を阻害したとき、翻訳停滞解消因子の一つPth3タンパク質が特異的にその阻害を解消することを世 …

定例記者懇談会(2020年度第3回)を開催しました

[CATEGORY] イベント, メディア情報, 報道発表, 新着情報
群馬大学では、本学で行われている特徴的な教育?研究を戦略的に広報することで、顔の見える大学を目指し、定例記者懇談会を開催しています。 2021年3月18日(木)に定例記者懇談会(2020年度第3回/通算第5回)を開催しま …

抑制性ニューロンだけに外来遺伝子を発現させる手法を開発 -抑制性ニューロンが関与する精神神経疾患の研究を加速-

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報
群馬大学未来先端研究機構(群馬県前橋市)は、遺伝子治療用に利用されるアデノ随伴ウイルス(AAV)ベクター※1を用いて、脳の抑制性ニューロン※2だけに外来遺伝子を発現させる手法を開発しました。血液脳関門透過型AAVベクター …

GHKG【業界対応型】インターンシップin(株)ぐんま安全教育センター(GHKGと企業との共同?伴走型インターンシップ)について

[CATEGORY] イベント, プレスリリース, 報道発表, 新着情報 [tag]
「グローカル?ハタラクラスぐんま」プロジェクト(以下、「GHKG」と記す)は、(株)ぐんま安全教育センターと連携し、自動車教習所に多文化共生の視点を導入し、「多様な言語?文化背景を持つ教習生に対応するダイバーシティ環境の …

「安全?安心まちづくりセミナーin 桐生 2021」(web公開)を開催します。(3月30日(火)午後2時~4時)

[CATEGORY] イベント, プレスリリース [tag]
2021年3月30日(火)に「安心?安全まちづくりセミナー in 桐生 2021」を開催します。 安全?安心なまちづくりに関する基調講演4件のほか、e自警ネットカメラを用いた実験に関する報告を行います。 皆様のご参加をお …

飛び回るドローンにプロジェクションマッピング~210度の広範囲に投影できるプロジェクション技術を開発~

[CATEGORY] プレスリリース, 受賞?成果等, 報道発表, 新着情報 [tag]
群馬大学(群馬県前橋市)は、ドローンのように広範囲を移動する対象に映像を投影し続ける技術を開発しました。開発した技術は、プロジェクターが映像を投影する方向を機材の周囲210度の範囲にわたり高速に変更できるため、ドローンの …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です